研究活動

ホーム  »  活動実績  »  研究活動

研究会

 

1回研究会   平成28327日(日) 帝塚山学院住吉校舎 AVホール

発表Ⅰ「藤澤桓夫の 『街の灯』 をめぐって」  高橋 俊郎(本学会副代表)

発表Ⅱ「藤澤桓夫の文学的転進」  八木 孝昌(本学会運営委員)


2回研究会          平成28619日(日) 帝塚山学院住吉校舎 四階集会室

発表Ⅰ「『春泥集』 と長沖一先生」  鶴﨑 裕雄(本学会運営委員)

発表Ⅱ「長沖一の生涯と文学世界」  永岡 正己(本学会会員)

 

3回研究会   平成28124日(日) 帝塚山学院本部棟 多目的ホール

      発表「庄野英二と雑誌 『びわの実学校』」  伊藤 かおり(本学会会員)

      発表「庄野英二・庄野潤三の書簡から見る作家兄弟の素顔」  彭 佳紅(本学会会員)

               (書簡朗読: 葛村 聡子)

 

4回研究会   平成29326日(日) 帝塚山学院住吉校舎 顕彰ホール(45人)
      発表:「杉山平一先生の思い出」  杉本 深由起(本会会員)

      発表:「杉山平一と花森安治」  山田 俊幸(帝塚山学院大学元教授)

5回研究会   平成29930日(土) 帝塚山学院住吉校舎 顕彰ホール(15人)
      発表Ⅰ:「詩的流れとロマンチシズム―伊東静雄の中のヘルダーリン」  湯淺 かをり(本学会会員)
      発表Ⅱ:「詩人の観照―穎原退蔵の芭蕉研究と伊東静雄」   福島 理子(本学会会員)

第6回研究会 平成30年3月24日(土) 帝塚山学院住吉校舎 顕彰ホール(18人)
      発表Ⅰ:「藤澤桓夫と浅沢句会」  高橋 俊郎(本学会副代表)
      発表Ⅱ:「藤澤桓夫の二つの『新雪』」   
八木 孝昌(本学会運営委員)

第7回研究会 平成30年11月11日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(18人)

      発表Ⅰ:「帝塚山派文学と放送文化」  今井 逸郎(本学会会員)

      発表Ⅱ:「英二おじちゃんのばら」  内海 宏隆(本学会会員)

第8回研究会 平成30年12月9日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(15人)

      発表Ⅰ:「石濱恒夫序説」  一條 孝夫(本学会運営委員)

      発表Ⅱ:「杉山平一 『夜学生』 と 『四季』」  宮坂 康一(本学会会員、帝塚山学院大学教員)

第9回研究会 平成31年3月10日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(18人)

      発表Ⅰ:「ABCこどもの歌」 吉住 公男(本学会会員)

      発表Ⅱ:「秋田實」  藤田 富美恵(本学会会員)

第10回研究会 2019年 9月29日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(23人)

      発表Ⅰ:「戦後初期における長沖一の作品とその方向」  永岡 正己(本学会会員)

      発表Ⅱ:「伊東静雄の詩―『わがひとに与ふる哀歌』から『夏花』以後への「変化」についてー」                           下定 雅弘(本学会会員)

第11回研究会 2019年12月15日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(25人)

      発表Ⅰ:「庄野潤三の文芸史的位置に関する考察」 西尾 宣明(本学会員)

      発表Ⅱ:「庄野潤三と徒然草」   村手 元樹(本学会員)
      報  告   : 「長沖一の新出記事について」  小出 英詞(本学会運営委員)
      
第12回研究会 2020年9月20日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(26人)
      発表Ⅰ:「阪田寛夫『昭30年初期の創作ノート』全六冊」 中尾 務(本学会会員)
      発表Ⅱ:「音を綴った小説~庄野潤三とラジオ」 佐々木 安博(本学会会員)

第13回研究会 2020年10月25日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(19人)
      発表Ⅰ: 「庄野英二と戦争児童文学」 伊藤かおり(本学会会員)
      発表Ⅱ: 「『南海鉄道旅客案内』と宇田川文海」 菅原真弓(本学会会員)

第14回研究会 2021年3月7日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(24人)
      発表Ⅰ: 「大阪の文芸雑誌と文学賞についての藤澤桓夫・長沖一の関与について」 
                              高橋 俊郎(本学会副代表)
      発表Ⅱ: 「藤澤桓夫の文学活動-『文学雑誌』の初期活動から-」増田周子(本学会運営委員)

第15回研究会 2021年11月21日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(18人)
      発表Ⅰ: 「宇田川文海の墨江文学会」  高橋 俊郎(本学会副代表)
      発表Ⅱ: 「阪田寛夫と清水幸義(同級生・芥川賞候補作家、元住吉高校教諭)の住吉中学時代」 
                              河崎 良二(本学会代表)

第16回研究会 2021年12月5日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(23人)

      発表Ⅰ:「中年期の杉山平一 - 詩集『声を限りに』まで-」
                       宮坂 康一(本学会会員、帝塚山学院大学教員)

第17回研究会 2022年 5月8日(日) 帝塚山学院本部棟2階同窓会ホール(26人)
 
  発表Ⅰ:「司馬遼太郎と帝塚山派の人々」 石野 伸子(本学会運営委員)
     発表Ⅱ:「庄野英二の絵本」 彭 佳紅(本学会運営委員)
  発表Ⅲ:「藤澤桓夫と「辻馬車」ー「辻馬車」前史から初期作品までー」 平田 恵美子(本学会会員)

第18回研究会 2022年 9月11日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(13人)

      発表Ⅰ:「帝塚山派と宝塚歌劇 -庄野英二と高木史朗-」   山口 志郎(本学会会員)

      発表Ⅱ:「『詩集夏花』の詩境」                    下定 雅弘(本学会会員)

第19回研究会 2022年12月11日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(17人)

      発表Ⅰ:「阪田寛夫の娘なつめ宛書状」   八木孝昌 (本学会運営委員)

      発表Ⅱ:「織田作之助と帝塚山」      高橋俊郎 (本学会副代表)
      発表Ⅲ:「庄野潤三「水の都」論-ルーツを探る旅-」    村手元樹 (本学会会員)

第20回研究会 2023年3月5日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(22人)

      発表Ⅰ:「庄野潤三「舞踏」の 自筆原稿について」   上坪裕介 (本学会運営委員)

      発表Ⅱ:「小野十三郎の詩を読む」           福島理子 (本学会運営委員)

第21回研究会 2023年9月17日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(19人)

      発表Ⅰ:「伊東静雄と富士正晴」            中尾 務 (本学会会員)

      発表Ⅱ:「阪田寛夫の初期小説を読む」         河崎 良二(本学会代表)

第22回研究会 2023年12月3日(日) 帝塚山学院本部棟 同窓会ホール(18人)

      発表Ⅰ:「庄野英二書誌研究について」          内海 宏隆 (本学会会員)

      発表Ⅱ:「橋本多佳子の挑戦~句集『紅絲』を中心に~」  倉橋 みどり (本学会会員)

ページの先頭へ